太田市新道町19
太田教育会館内
TEL 0276−31−8226
FAX 0276−31−8227
 親子映画の活動で代表される「おおた子ども教育文化研究所」です。
 子ども達のためになる活動や、教職員として役に立つような活動を行っています。と言っても、自分たちで創る活動、ぜひご意見・アイデア・担当等々お待ちしています。
お気軽に
お問い合わせください

主な活動

資料収集 <映像教材・資料、本、パネル 等>
   蔵書目録(仮)はこちら (主に2015/8/17現在 2018年7月 書籍一部追加)
    (その後も増えています。お問い合わせを)


◆親と子のよい映画を見る会(通称:親子映画)/平和資料展
 
>>これまでの親子映画<<

 任意団体としての「おおた子ども教育文化研究所」です。
 教職員の手作りの活動として、「親子映画(親と子のよい映画を見る会)」を主催したり、資料の収集・開架等々学校教育に関すること、社会教育に関することなど色々やっています。
 現在主体は太田市教職員組合員である教職員やそのOB・OGということで、人権や平和に関する資料の蓄積も豊富です。
 
この会の目的
 この会は、太田市教職員組合の組合員を会員とし、現場の教職員が、子どもたちの教育や環境に関わることについて、集い、話し、その向上をめざし、研究・活動するものです。
  • ミニ親子映画
     かつては子どもたちの楽しみであった親子映画。市民会館取り壊しのため大きく開催できなくなりました。しかし、市教委(生涯学習課)が、同様の映画会を催すようになるなどその火は確実に広がったようです。
     逆に、時代の流れを感じることもあります。親子映画の火を消さないため、小規模ながらミニ親子映画を行っていまました。今年は未実施です。
  • 平和資料展
     2017年も、パネル展を太田駅コンコースの「駅なか文化館」で開催しました。
     今年も駅なか文化館にて。
     8月1日〜3日
     落ち着いた雰囲気のなかでの展示。
     
     メインは広島と長崎の原爆被害、沖縄戦のパネル展示です。
     退職された先生方に体験談を語っていただきました。

     大沢先生が当時の様子と、歌の披露。
     関連書籍や「原爆瓦」なども。
     太田空襲の写真や体験談など。
     先生方によるミニコンサート。

    往年のフォークデュオ?!
     反戦歌や若者(当時)のフォークソングを。
     駅コンコースから見た展示の様子。


  • 親子映画&平和資料展(2015)
  • 親子映画(2013)
  • 親子映画&平和資料展(2012)
  • 親子映画&平和資料展(2011)
  • 親子映画&平和資料展(2010)
  • 平和資料展(2009)
  • 平和資料展(2008)
  • これまでの親子映画
外国籍の子どもたちの絵画展
  長年たくさんのご応募をいただきましたが、2005年を持って終了いたしました。
 これまで誠にありがとうございました