いろんなもの


北海道のキャラメル数々
2005年北海道ツーリングのお土産に買ってきたキャラメルの数々。。
今年は、凄いラインナップだったので、変わり物を中心に買ってきました。

左から順に・・・
・ジンギスカンキャラメル:凄い味です。焼き肉のタレとキャラメルを同時になめているような感覚
・男爵いもバター :軟らかいバター飴で普通に食べられます
・サッポロビール :エグい味と予想したら意外!酒まんじゅうの味でした。酵母が効いているみたい
・十勝あずき :こしあんの大福とキャラメルを同時に食べましょう(笑)
・夕張メロン :普通のメロンキャラメルです。一番まとも(^_^;)
・こんぶキャラメル :キャラメルに味の素を少しかけたような味(爆)
・ガラナキャラメル :コーラ飴とキャラメルを同時になめましょう。
・イチゴミルク :想像通りの常識的な味です。
(2005/8/31)


月光仮眠

宮城県内某所の東北道PAで発見。

運転手は仮眠中ですが、バイクはマフラーから火を噴いています( ̄∇ ̄;)!!
仮眠ライダーと呼ぶべきか?(謎)

(2005/6/1)

風に吹かれて豆腐屋ジョニー

群馬県伊勢崎市のスーパーで発見。
名前がかなり逝っちゃってます。ジョニーですよ、ジョニー。しかも風に吹かれちゃってます(^_^;)

食べた感想は、柔らかくてとても濃厚。
まさに、原材料の通りの北海道と沖縄のコラボレーション!が絶妙なハーモニーを効かせています。
洒落たネーミングながら、本当に味わって食べられる逸品です。

購入価格は、豆腐にしては高めの298円ですが、それに見合った味わいでした。

(2005/6/1)

飛騨・赤かぶの里
この岩の前で、郵便カブの写真撮ってみたいです(^_^;)   

BPのガソリンスタンド
日本では非常に珍しいBPのガソリンスタンドです。
全国で20店くらいしか無いそうで。。。
群馬、長野にはいくつかあり、いずれも群馬に本社がある某スーパーに隣接しているので、たぶん、そこのスーパーがテコ入れしているのだと思います。
(右側のコンビニもそのグループ?)
写真:群馬県富士見村

---その後、
2002年9月にBPの給油所日本撤退に伴って無くなりました。
現在は、J○M○になっています。(2003/1)


ドライブスルー公衆電話
非常に珍しい、ドライブスルーで利用できる公衆電話です。
普段は、電話機がシャッターで閉ざされているのですが、車が近づくと一瞬でシャッターが開き、利用できるようです。
これは、群馬県太田市近郊の物です。2001年秋撮影

2005年1月現在、撤去されてました。


バイク内蔵看板@ハーレー(?)仕様
何と、地上7〜8mの看板の中にハーレー(?)が!

車そのものをの看板にした物は、一部の中古車店などでたまに見るのですが、バイクを高い場所にに嵩上げしたものは初めてです。
実体は交通安全の看板なのですが、バイクを看板にする発送に脱帽です。m(_ _)m

場所:群馬県新田町某所・(某巨大ホームセンターよりちょい離れた所)
2003年春頃撮影


ないものはナイ!
これも凄い宣伝文句です。
「店に存在ないものはナイ!」というのか、「店に置いてないモノは置いてナイ!」というのか、どちらなのでしょうか?(^_^;)
茨城県古河市R354沿い  2004年2月撮影

観光客専用ごみステーション
どこかの場所では、ゴミが有料でも捨てられず、旅行者は捨て場に悩まされていると聞きましたが、能登島でキャンプする人にはその心配はご無用。
何と、観光客専用のゴミ捨て場があります。もちろん無料。
あまり荷物を積めないバイクにとって、こういう配慮は非常に有り難いです。
2004年5月撮影