![]() ![]() ![]() | |
![]() |
今回は、ちょっとだけ真面目にニュー・イヤー・コンサート2001を飾ったソリストたちをご紹介します。 Concert Reportの演奏曲目をご覧になるとわかりやすいかもしれません。 写真だけ見ると結構渋く写ってますが、その実態は・・・ ( ̄ー ̄) このページに対するご意見、ご感想をお寄せください。 ryo-nob@mail.wind.ne.jp |
![]() |
トップバッターは、第1部でソロを演奏したソプラノのIさん。本人はちょっと不満足だったらしいですが、初ソロお見事でした。 それにしても、ソプラノ・コルネットってかなり大変そう・・・青筋たててますねぇ |
続いて第2部で大活躍!!トロンボーンのH(P)さん。 本人の名誉のためにあえて書きますが、Hさんの楽器は細管ですので、ベルがちっちゃいんです。 それにしても、某マーチングバンドの隊長だけあって、姿勢がいいですねーーー。 | ![]() |
![]() |
『帰れソレントへ』をブリブリに演奏したNさん。 今年のテーマは、『平井賢』らしいです。 リハーサルの時は『ビバ!イタリア』だったのに・・・ |
NOB最年長のフリューゲルKさん。 日頃は某市民バンドでトランペットを吹いています。 ちなみに、本業は酸素おやぢ。だからNOBでは、演奏中酸欠になっても安心です( ̄ー ̄) | ![]() |
![]() |
バリトンのMさん。 めちゃめちゃスキーが上手。だから年末年始はずーっとスキー場です。ゲレンデで見かけたら手を振ってみましょう(^o^)/~~ それにしても、あの寒い中スキーをしてから練習にいらっしゃいます。 鉄の唇を持つ女( ̄ー ̄)\( ̄へ ̄)ばきっ☆ |
我等がプリンシパル!浪花の群馬君ことMさん。 Mさんは今年、コンサートの翌日に大阪まで車を置いて電車で帰ったそうです。あの大雪でしたからね。 今年はボウリングの調子も・・・ | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
Created by Ryoya Takahashi
Copyright (C)1997-2000 The Nodai-niko OB Brass Band. All Right Reserved. |