入試合格実績


塾と言えば、実績を気にする方は多いと思います。
当教室は、広範囲から生徒を集めているわけではなく、近くに住んでいる生徒が中心です。
入室テストはありませんし、空きがあれば、どなたでも入室可能です。
塾の真価は、レベルの高い学校へ何人入れたか、ではなく、どの程度成績が上がったのか、ではかられるものだと思います。
ですから、参考程度に見て頂けると助かります。

【レベルの高い学校を目指したい方】 
 小さな塾ですが、ハイレベルな学校への実績は十分ありますよ。安心して下さい。

【そんなに成績が良くないんですが、と言う方】
 今の成績はどうでもいいんですよ。高い目標とやる気を持つことが大切です。


早稲田進学教室に正規で在籍していた塾生のみの実績です。
講習生(講習のみの参加者)の実績は、除外してあります。
推薦合格と一般受験合格は、分けてあります。内部進学者は除外してあります。


2013年度入試

 東北大学工学部、慶応大学経済学部、早稲田大学創造理工学部など。トップページに掲載しています!


2012年度入試
◎→実際に入学した学校

<<高卒生>>
◎東邦大(医学部)
◎武蔵大(経済学部経済)
武蔵大(経済学部金融)
専修大(経済学部経済)
獨協大(経済学部経済)
獨協大(経済学部経営)

<<高3生>>
◎國學院大(経済学部経済)
麻布大学(生命環境科学部環境科学科)

(私立高)
◎巣鴨高
國學院久我山高
◎東京農大第一高
順天高
◎実践学園高
富田高(特待/岐阜)

(都立高・公立高)
◎国際高
◎本巣松陽高(特色化選抜/岐阜)

2011年度入試

<国公立大>
◎首都大東京

<<私立大>>
◎青山学院大
◎東京電機大
東京都市大
昭和大

<<高卒生>>
◎聖マリアンナ医科大(1浪)
◎桜美林大(パイロット養成コース/1浪)
◎デジタルハリウッド大(1浪)

<<都立高>>
◎都立駒場

<<私立高>>
◎日大鶴ヶ丘高
順天高
青稜高



2010年度入試

早稲田大(基幹理工)・日本大(薬)・日本女子大(家政)
学習院大(文/心理)・中央大(商)

都立駒場・都立国際・都立杉並総合
明治学院・日大鶴ヶ丘高・日大桜ヶ丘高・國學院高
東洋高・藤村女子高

九段中(公立中高一貫)・田園調布中・実践女子中・函館白百合中
広尾学園中・八雲中・三輪田学園中・目黒学院中・郁文館中
<小学生は全員6年から入室>


2009年度入試

大学入試

 一橋大学(社会)・・・・・中学からコツコツと勉強を積み重ねていました。いつも謙虚な姿勢が光っていました。
 早稲田大(社会科学)
 立教大(社会)
 明治学院(社会学)・・・・・学校の勉強をしっかりこなして指定校で推薦合格!
 法政大(デザイン工)・・・・・模試でE判定続きにもかかわらず、合格!最後まで地道な努力を続けたね!
 芝浦工大(工・建築工)
 日本大(理工・建築)
 東京電機大(未来科学・建築)
 玉川大(農)・・・・・高3入塾時、河合塾のテストを見てびっくり!数学は0点、英語も最悪だったのです!

高校入試

 國學院→入学・・・・・入塾時の成績なら、受からなかったよね?最後はよく頑張ったよ!
 多摩大目黒(2人)
 郁文館グローバル→入学
 錦城学園(2人)→入学(1名)・・・・・通信簿を地道にあげて、お気に入りだった学校に推薦合格!

 都立豊多摩(受験者3名全員合格!)→入学・・・・・入塾時の成績なら、受からなかったよね?最後はよく頑張ったよ!

中学入試

 成城学園→入学・・・・・6年生から受験勉強スタート。当教室のみで、偏差値40台前半から50台後半へ!

2008年度入試

大学入試

 城西国際(薬学部)→入学
 法政大(経営学部)→入学
 慶応義塾(理工学部)→入学 二年連続(通算合格率100%・過去2名中2名とも合格)

高校入試

 桐蔭学園/多摩大目黒/二松学舎/日大鶴ヶ丘/東京/国士舘/日本大学/城北東京農大第一(3名)成城

 都立戸山高(受験者2名全員合格!・男1女1 過去の通算合格率100%)→入学・・・・・2人ともA判定は、見なかったよね?
 都立駒場高(受験者3名全員合格!・男2女1)→入学・・・・・少なくとも2人は、A判定見なかったよね?
 都立目黒高(受験者1名合格!・男1)→入学

  →都立高校は、6名全員合格でした!
   高倍率のプレッシャーによく頑張ってくれました!おめでとう!


中学入試

 目黒星美中(第一志望校合格!)→入学
 昭和女子大付属
 函館白百合中



2007年度入試 

大学入試

東京工業大学第3類 →入学
琉球大(理) →入学
富山大(経)

早稲田大(理工)
慶応義塾(理工)東京理科大
明治大(農)
法政大2名  →2名入学
工学院大
青山学院大
明治学院大
立正大
フェリス女学院大 →入学

高校入試

明治学院 →入学
日大桜丘 →入学
東洋(特進) →入学
駒澤大学
戸板女子 →入学
立正 →入学
都立目黒 →入学


2006年度入試 

大学入試

一橋大学(社会学部→入学)
上智大(地球環境法学部)
聖心女子大(文学部→入学)
東洋大学(文学部)
東横学園女子短大(保育学科) (1名→入学)
洗足学園短大 (幼児教育保育科/推薦1名→入学)
日本大学(芸術学部演劇学科→入学)
国士舘大(法→入学)
拓殖大(法)

東京工業大学(4類/浪→入学)
早稲田大学(理工学部/浪)
明治大学(理工/浪)
法政大学(工/浪)
中央大学(理工/浪)
東京理科大学(工/浪)

高校入試

国際基督教大付属高(ICU)→入学
青山学院高
國學院高
江戸川女子高(2類)→入学
日大桜ヶ丘高(推薦)→入学
東洋高(特進/推薦)→入学
淑徳高
多摩大目黒高
正則高
駒場学園高→入学
目黒学院高
大東学園高
都立駒場高→入学
都立松原高→入学
都立第一商業→入学

中学入試

日大(日吉)中→入学
法政第二中
青稜中
長崎日大中
 

2005年度入試

大学入試

首都大学東京(都市教養学部/物理学コース/推薦)→入学 ※もと東京都立大のことです
東邦大学(理学部/物理学科)→入学
大正大学(人間学部人間福祉学科)→入学
中央大(理工)
武蔵工大(環境情報)
東邦大学(理学部/情報科学)

高校入試

都立駒場(推薦)→入学 ※高倍率(実質倍率8.31倍!)を突破!
順心女子(特待生になりました!!!)→入学
青稜
多摩大目黒
國學院→入学

中学入試

佐久長聖
品川女子学院→入学
実践女子
青稜

   2004年度入試 

高校入試(該当者:10名)

都立戸山(推薦→入学)・都立青山(推薦→入学)・豊島岡女子(→入学)・成城(→入学)
都立大附属(→入学)・広尾(2名→2名入学)・千歳丘(→入学)・都立工業高専(→入学)
東京農大第一(→入学)・大妻中野・正則・下北沢成徳
二階堂女子・駒澤大・東洋・日本工大附属・東京立正

大学入試(現:4名/浪:3名)

北里大(薬/推薦→入学)・明治薬科大(→入学)・星薬科大(→入学)・東京電機大(工→入学)
新潟薬科大・北陸薬科大・東京家政大・千葉科学大(薬)


中学入試(該当者:2名)


麹町学園女子(→入学)・目黒学院・日本学園


   2003年度入試

中学入試(該当者:3名)

神奈川大学附属中(→入学)・成城中・聖ドミニコ学園中(→入学)・嘉悦女子中・暁星国際中(2名)

高校入試(該当者:7名)

《都立》都立青山高(推薦→入学)・都立大附属(→入学)・松原(→入学)
《私立》東京農大第一高(2名→1名入学)・専修大学付属高(→入学)・東京立正高
     日本工業大学付属東京工業高2名(U類1名→推薦/T類1名→一般→入学)・二松学舎大附属高(→入学)・東京学園高

大学入試(現役生:11名)

《文系》学習院大(経→入学)・駿河台大(法→入学)・白百合女子大(文→入学)・玉川大(文→入学)・大妻女子(文)2名
     東京経済大(→入学)・恵泉女学園大・国学院大(法→入学)
《理系》東京理科大2名(理/理工→2名入学)・中央大(理工)・東海大(工→入学)・日本大(理工)・工学院大(工)


   2002年度入試

中学入試(該当者:なし)

東京学芸大学付属世田谷中(内部進学)

高校入試(該当者:9名)

《都立》都立戸山高(→入学)・都立新宿高(→入学)・都立広尾高(→入学)・都立桜町高(→入学)
《私立》東京農大第一(→入学)・大妻中野(→入学)・国士舘・多摩大目黒(2名)・日本学園 
     青稜・藤村女子高(→入学)・日本工業大学付属東京工業高(→入学)・麹町学園女子(→入学)


大学入試(現役生:3名)(浪人生:1名)(編入:1名)

《文系》帝京大(文→入学)・武蔵大・東洋大・横浜国立大(浪→入学)・明治大(浪)
《理系》東京農業大(→入学)・東海大(工→入学)  
《編入》青山学院大(経済→2年生編入)

                

   2001年度入試

中学入試(該当者:男1名)

武蔵工大付属中(1名)
世田谷学園(1名→入学)
暁星国際中(1名)

高校入試(該当者:男1名、女6名)

國學院(2名→1名入学)
専修大付属(1名→入学)
東京(1名→入学
)
多摩大目黒(1名)
成徳学園(2名→1名入学)
トキワ松(1名)
佼成学園女子(1名)
東洋・国際(1名)
都立大附属(2名→2名入学)
都立園芸・造園デザイン(1名→入学)

大学入試(現役生:男3名)(浪人生:男1名、女1名)

青山学院・理工学部(2名→1名入学)
成蹊大・工学部(1名)
中央大・理工学部(1名)
国立東京農工大・工学部(1名→入学)
神奈川大学・経済学部(1名)
日本大・生物資源学部(1名→入学)
帝京大・薬学部(1名→入学)

   2000年度入試

中学入試(該当者:女2名)

実践女子中(1名→入学)
国府台女子(1名)
桐朋女子中(1名→入学)

高校入試(該当者:男3名、女5名)

國學院(3名→1名入学)
武蔵工大付属(1名)
東京農業大学第一(1名)
富士見丘(1名)
多摩大学目黒(2名)
東京(2名、内推薦1名→1名入学
)
松蔭(推薦1名→入学)
正則学園(推薦1名→入学)
都立駒場(1名→入学)
都立新宿(2名→2名入学)
都立大附属(1名→入学)

大学入試(現役生:男1名、女3名)(浪人生:男2名)

日本大・工学部(1名)
東京電気・工学部(1名)
神奈川大学・工学部(1名→入学)
工学院大・工学部(1名)
東海大・工学部(1名→入学)
中央大・法学部(1名→入学)
成城大・法学部(1名)
青山学院・法学部(1名)
日本大・法学部(1名)
帝京大・文学部(1名→入学)

   1999年度入試

中学入試(該当者:男1名)

暁星国際中(1名→入学)

高校入試(該当者:男2名、女3名)

国立東京工業大付属工学部(1名)
国士舘・普(1名)
東京(1名)
関東国際・普(1名)
菊華・普【現:杉並学院】(1名)
保善・普(1名)
成徳学園・総(1名)
都立大附属(1名→入学)
都立目黒(1名→入学)
都立航空高専(1名→入学)
都立千歳丘(1名→入学)
都立第一商業・商(1名→入学)

大学入試(現役生:男4名、女1名)(浪人生:男1名、女1名)

武蔵工大・工学部(1名→入学)
帝京大・経済学部(1名→入学)
創価大(1名→入学)
共立女子(1名)
立正大(1名→入学)
早稲田大・法学部(1名→入学)

   1998年度入試

中学入試(該当者:なし)

高校入試(該当者:男4名、女4名)

国士舘・普(1名→入学)
富士見丘・普(1名)
東京・普(1名)
東亜学園・普(1名)
日本学園・普(1名)
成徳学園・特進(1名→入学)
八雲学園・普(推薦1名→入学)
都立大附属(1名→入学)
都立広尾(1名→入学)
都立松原(1名→入学)
都立明正(2名内推薦1名→1名入学)

大学入試(現役生:男2名、女4名)(浪人生:なし)

東京工業大第5類(2名→2名入学)
東京理科大・工学部(1名)
上智大・理工学部(1名)
青山学院・理工学部(1名)
東京薬科・薬学部(1名→入学)
明治薬科・薬学部(1名)
玉川大(1名→入学)
明星大(1名)

  1997年度以前の入試

中学入試

早稲田実業中
昭和女子大付属中
武蔵工大付属中など

高校入試

都立戸山
都立青山
都立駒場
都立新宿
都立大附属
都立目黒
都立広尾
専修大附属・普
武蔵工大附属・普
渋谷女子【現:渋谷教育渋谷】など

大学入試

国立琉球大・工学部
帝京大・医学部
青山学院・文学部
日本大・理工学部
東京農大・農学部など