今年がラスト!!! 宇宙キャベツ
キャベツのしくみ@宇宙園
協力:中之条町
2003年 キャベツのしくみ宇宙園
〜キャベツ生活、延長戦。〜
第2回草むしり ’03.09.28(日)
レポートはこちら
※急遽企画変更
2週連続大収穫祭!!!
差し入れサンキュ!りすと
| 前編 りんちゃん:大吟醸「箱入娘」 がっちゃん:信州清酒「夜明け前」 ひまわり:山梨のワイン、静岡限定のカール 皿実。:川越のおいも わか:朝食パン? にっしー:豊橋名産ちくわ詰合 おみ姉: リンデン:梨酎+落花生 みゆき:岩手県産生牛タン(前編メインディッシュ)+ワイン2本 木暮ファミリー:イチジク狩り S様:ビール ますみ:お手製キュウリ漬 猫の手:ペットボトル(ジュース・お茶)+おつまみ(ナッツ類) hyoko:泡盛+つまみ 福助・えっちゃん:タイ焼きそばセット えんどー:焼き饅頭セット きくファミリー:日本酒のおともに「笹かま」、甘党さんには小田原銘菓「菜の花」 後編 MAY:「越乃寒梅」+おつまみ りんちゃん:福岡銘酒会/純米吟醸「まぼろしの酒」 くーやん&うらりん:新鮮海の幸(後編メインディッシュ1) 木暮ファミリー:釣りたて!鱒の塩焼き(後編メインデイッシュ2) えんどー:なににしよおかな(考えチュウ) | 
下記募集は締め切りました。
収穫祭の募集を既にはじめましたが、
今年はキャベツの成長が著しく遅かった為
収穫祭を2週に分けて行うことにしました。
両方参加する場合は、それぞれの件名メールを送ってください。
尚、キャベツの宅配希望者も同時受付宙。
      
宿泊先(希望者のみ)
前・後編ともに伊参スタジオ
      
※収穫祭参加&宅配希望者は下記メールをそれぞれえんどーまで送ってください。
cabbage@mail.wind.ne.jp
| ’03.10.18(土) 宿泊の場合18日(土)〜19日(日)1泊2日 | ’03.10.25(土) 宿泊の場合25日(土)〜26日(日)1泊2日 | キャベツ産地直送宅配受付 10.25(土)発送予定(着払にて) | 
| 件名 「キャベツの壁を越える@前編」 | 件名 「最後のキャベツ@後編」 | 件名 「花火のキャベツ便」 | 
| 1、ハンドル名 2、本名 3、住所(〒も) 3、携帯電話&携帯メールアドレス 4、交通手段(同伴者の名前) 5、宿泊の有無(別宿の場合宿泊先明記) 6、その他(途中から参加。日帰り希望等、事前に予定を明記してください) 
 | 1、ハンドル名 2、本名 3、住所(〒も) 3、携帯電話&携帯メールアドレス 4、交通手段(同伴者の名前) 5、宿泊の有無(別宿の場合宿泊先明記) 6、その他(途中から参加。日帰り希望等、事前に予定を明記してください) 
 
 | 1、ハンドル名 2、本名 3、住所(〒も) 3、電話番号(連絡の取りやすいもの) 4、宅配希望時間 5、その他 
 
 | 
募集締切:’03.10.10(金)
      
| アトリエへようこそ/キャベツエントリー★一覧表 | ||||
| みゆき | ひまわり | マスター | 日夏梨 | おこ | 
| しゅう  | くーちゃちゃ  | マスツ  | ヒカリ  | つばさ  | 
| MAY | ヒロカツ | ミホ | しらい | クジラ | 
| このは  | 自来也  | ほほりん  | ニコポテ。  | ●  | 
| かおりー | 中かおりー | かず | SUN | モモコ | 
| 雨ニモ負ケズ・・・  | エリザベスU世  | ちびタンク  | EYE  | 傷心キャベツ  | 
| 福助 | えっちゃん | マッキー | うらりん | くーやん | 
| 考え宙 | 考え宙 | 節制  | 魔神  | ニャン  | 
| りーやん | たかすぃ〜 | きく | とし | 翔ちゃん | 
| 四代目 助太刀屋八百吉 |  | げんき一番 | たま  | 初玉〜my first〜  | 
| えみっく | あやっち | 皿実。 | わか | ますみ | 
| 考え宙 | キャべ人  | 洋陽(ようよう)  | くら  | シュンスケ | 
| 木暮パパ | 木暮ママ | ゆうちゃん | しゅんちゃん | りんちゃん | 
| 考え宙 | 考え宙 | 考え宙 | 考え宙 | 最後のキャベツ  | 
| みやび | hyoko | ふう | すもも | にっしー | 
| ほしこ  | トキ色ミドリ  | まんまる  | ちぇぶ  | きゃっしー2003夏  | 
| 猫の手 | PEN | 子PEN | チビPEN | |
| 燃焼系  | コブっち  | おばお  | モコ・パロ  |  | 
| 山田のおっちゃん | えんどー | |||
| 玉ちゃん  | 宇宙  |  |  |  | 
| 2003年 主なスケジュール | ||
| 
 | 
 | 
 | 
| 2002年 キャベツのしくみ宇宙園 こんな感じがキャベツ生活〜宇宙編 | 
| 2002年8月10日(土) 定植レポート 2002年9月1日(日) 草取りレポート 2002年9月22日(日) 草取りTAKE2レポート 2002年10月27日(土)〜28日(日) 収穫祭 ラストシーン*2929「はらぺこあおむし」篇 | 
| キャベツエントリー★一覧表 (掲載は、申し込み順です。) | ||||||
| 皿実。 | masa | くーやん | うらりん | MAY | ミホ | ヒロカツ | 
| 水曜 大泉洋 | yamasa | ひなた | 月 GETSU | ちょぴ | のぽぽん | チャッシー | 
| ひまわり | マスター | 日夏梨 | みゆき | kanagon | Kim | しまけん | 
| ひま姫2002 | マスベー | ヒカリ | ちっこ | 山崎パン | an-pon-tan (アン・ポン・タン) | 宗一郎 | 
| MAPLE | タケちゃん | えみっく | なごみ | 福助 | えっちゃん | SUN | 
| たんたん | タケ丸Jr. | 大関 | 海馬 | 合格祈願 | 右京 | しゅんのすけ | 
| hyoko | *エリス* | すもも | わか | にっしー | かおりー | 中かおりー | 
| キジムくん | 考え中 | ☆スピカ☆ | ぼなぱてぃ | ベジー | 夏子 | 漬け物again | 
| 木暮ファミリーパパ | ママ | ゆうちゃん | しゅんちゃん | みーたん | きく | とし | 
| いってんべえ | なかのじょうに | 悠太 | しゅんすけ | みつき | 安産祈願!! | 考え中 | 
| ごいち | みやび | たら | フリーア | ふみえ | りーやん | たかすぃー | 
| 考え中 | 天満星 (あまみつほし) | おじキャベ2 | 恋二郎 | スネツグ | 三代目コモエスタ#ェ百吉 | 考え中 | 
| 猫の手 | pen | ひろたか | りこ | モモコ | りんちゃん | かず | 
| どうでしょう! | ボブ | オビワン | くるちゃん | モモキャベツ | 女子大生 | 世渡り上手 | 
| SYRAH | みゆ | プー | タピオ | タカ | オコ | ふう | 
| 考え中 | わかば | みぞ | ネモクン | ハネモノ | ドゥ〜ン | まんまる◎ | 
| ミラ | ごぢ | @りえ | koni | ますみっち | shigeaki | おっちゃん | 
| ミミガー | てびち | 三郎@ | 石頭koni助 | スイカ | ちゃんぽん | 星光花里 | 
| クジラ | どらり | えんどー | 松岡Pさま | 篠原哲雄監督 | ||
| 祭 | しんたくや スキマ本舗 | 麦玉 (ビー玉) | あ々〜 総武線・・・ | けん玉命組曲ヴィ− |  |  | 
今年の名札は・・・
「けん玉」風

AC2002参加のみなさん・・・
宇宙宴にて、名札を配る予定ですので、
その場で名前を記入してネ!
AC不参加組のみなさん・・・
来週早々「名札」をご自宅に郵送しますので、
8月9日(金)必着で、えんどー宛てにご返送ください。
尚、「けん玉」の球の部分は、野菜生活100ペットボトルの
キャップを使用する予定です。
キャップをついついコレクションされてる方、
野菜生活100(空)ペットボトルの在庫をストック宙の方、
ココロより、ご協力をお願いします(笑)

看板製作:皿実
|  宇宙キャベツ成長日記 | 
| 
 | 
2001年キャベツのしくみ@宇宙園は
全日程、無事終了しました。
参加されたみなさんお疲れさまでした。
また来年・・・
                                    キャベツ生活 生活。    
| ※終了した「宇宙園」企画&イベントはこちら↓ | 
宇宙畑
〜2000年「宇宙畑」の日程は、全て終了しました。〜
| 〜群馬県嬬恋村〜 | 
「宇宙ジャンプロジェクト2000」
〜20世紀最後の夏休み☆キャベツと共に羽ばたこう〜

ミレニアム(2000年)を記念して、せんぜい畑さん@嬬恋の畑の一部をお借りして、
「宇宙畑」を始めました。作ったのはもちろん「キャベツ」
今世紀最後の夏休み、おいしい「宇宙キャベツ」を収穫♪
みるにみかねた花火も手伝いに来てくれたとか…?



 
      
詳しいレポは→ここから
* * * * * * * * *
☆『宇宙畑』の情報はこちら↓のページでも詳しいレポがあります。チェックしてね☆
黒岩師匠のHP>>>せんぜい畑
木暮さんのHP>>>中之条タウンページ
* * * * * * * * *
20世紀最後の夏に、こんなに楽しい企画を実現させてくれた
せんぜい畑さんに感謝\^O^/
きく@キャベツのおいしさ普及委員会委員長
2000年夏季限定*宇宙自麦酒*
『明日の風』
〜宇宙畑@収穫祭にてお披露目!!!〜

      
*宇宙自麦酒*醸造レポはココから
| 
 |