[ 2001年 12月 17日 ]

←先週のあらすじ | △目次に戻る△ | 最後の週です→



忘年会ダブルヘッダー
新入社員研修・最終回!
これまでは何だか正体のよくわからない研修メニューが多かったが、
これまでにも増して謎の深まった講義を受ける機会をいただいた。
その名も「職場の人間関係」!

‥‥題目はめっちゃ普通。
‥‥しかし時間が半端じゃない。なんと丸一日で1講義!
しかし、講師が非常に個性的な人物で、笑わせてもらった。

今日メモしてきた話。
人間の行動パターンには4種類のタイプがあり、 良好な人間関係を保つためには、
相手のタイプを見極めて、 相手に合わせて接し方を変えていくことが必要だということ。
この4タイプはそれぞれD・i・S・Cと表され、
   D型は、主導的で成果主義。
   i型は、楽天的で社交的。
   S型は、協調的で安定志向。
   C型は、慎重的で正確・緻密である。
講義の中でチェックシートを配り、各人のタイプ判定までしてくれた。
私の判定の結果は、どれも突出していないがS型が強いとなった。ほぉぅ。

問題(ネタ)はここから。
講師は「長年観察していると一目見ただけで何型人間かわかる」と口を切り
こともあろうに俺のことを指して 「この人は典型的なi型人間」だと言い出したではないか。
どうやら赤いシャツの色が余程印象的だったらしく、
俺が「朝からずっと(話題にしてくれ)と思っていたはずだ」というのだ。
オジサン、そりゃおいしすぎるよ〜。

やっぱり研修を受けるなら、民間のコンサルや業者に限るね。
役に立つかどうかは別にして、実務にも向かないけど、 とにかく和やかにさせてくれる。
俺もまた講演なんかをやるときには参考にしよう。
役に立つけど記憶に残らない話より、 役に立たなくても記憶に残る話の方がいいと思った。

そんなこんなで丸一日の講義が終わり、研修の全日程も終了。
研修生の有志は、 打ち上げを兼ねて忘年会を催すということで街へ繰り出した。

この日、私は職場で忘年会があったので、
そちらで一次会をみっちり楽しんだ後、二次会からは失礼して席を抜け、
夜の街を蠢く同期の群れを勘で探し当て、そちらに割り込ませてもらった。
学生時代はまさか、 忘年会をダブルヘッダーで渡り歩くとは思いもしなかったものだが、
こういうことがあってもいい。
ちなみに、その日の私のあだ名がずっと「i型人間」だったことは 言うまでもない。



県政は斬れたのか
「斬る」を開始して3カ月。
たった3カ月ではあるが、今回で「斬る」は最終回にしようと思う。

このところ滅法忙しくなってきた上に、
「あんまり好き勝手書いていると誰に読まれるかわかんないよ」
という、中途半端に有り難いアドバイスをいただいたりしたこともあって、
本当はだんだん面倒になってきたからという真の理由を覆い隠せるだけの
言い訳が成り立つようになってきたのが、建前の上での理由だ。
ぜんぜん建前にもなってないけど。

毎週書くほど(公開できる程度の)ちょうどいいネタもないし、
無理して書くと逆にストレスフルな読み物になるので、
今後は不定期刊でなにか書いていければいいのだというのが結論です。
いくら「斬る」つっても、真剣でバッサリやっちゃいけないわけですね。

なお、今回で「斬る」は最終回となりますが、
年末最後の月曜日は「斬る・メイキングストーリー」みたいな 番外編を考えています。
日付は年末でも、公開は年明けになりそうですが。
だって大晦日なんて!

ちなみに、来週は天皇誕生日の振替休日のためお休みです。



←先週のあらすじ | △目次に戻る△ | 最後の週です→

[ 2001年 12月 17日 ]