2003年2月10日の日本テレビ系『スーパーテレビ情報最前線』にて制作模様が放映されました。
(1.8M直径のレッドシダー製の湯船使用)!!貸し切りにて稼動中!!
中に入って鍵を閉めると他のお客様にわかるように客室廊下に『入浴中』と
看板に電灯が灯ります。だからいつ空いてるか入っているかが一目瞭然!!
『お爺ちゃん家の懐かし桶風呂』(露天風呂)が出来ました。
夢歩の湯〔ゆめふのゆ〕貸し切り露天風呂
日帰り入浴も承っています。
(お一人様 735円税込)11時〜3時
(四万のフォトグラファー羽田賢士撮影)『お爺ちゃん家の懐かし桶風呂』
毎日当館にお泊まりのお客様に貸し切りにてお入りいただいています。(夜12時まで朝6時より)
露天風呂にて生ビール・熱燗・冷酒等がお飲みいただけます。
2階のベランダよりカゴにお入れしてつるべ桶のようにご提供します。
インターフォンにてご注文いだけます。
貸し切り内湯2カ所大体42〜43度に保たれています。(内湯は24時間)
露天風呂は源泉かけ流し・内湯は源泉かけ流し兼循環濾過を行っています。
当館は温泉に偽りはございません。安心してお入りいただけます(*^▽^*)

夢歩の湯〔内湯〕露天へは、窓から・・・ 一歩の湯(貸し切り露天付き) 滑車でカゴに入れた生ビール等を露天
へお届けいたします注文は、インターフォンで!
炭爽シャンプー・泡アロエ・米ぬか・塩・炭
お風呂のアロエ塩お試し下さい
桶の高さがまだ87センチあったもの、現在66センチです。 0
2002年12月26日親父初風呂の図
スーパーテレビで最初に入った時のものです。
ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉(中性低張性温泉)
リューマチ
神経痛
胃腸病
婦人病
皮膚病 etc・・・

四万山口に町営露天風呂オープン!(無料)!男女混浴!
朝9時から夜9時まで入れます!
平成13年7月3日TV朝日系『いきなり黄金伝説!』
(温泉でどっぷり裸の付き合いをする男)
に使用されました。当館の親父も出ました!詳しくは、ここをクリック!
4つの石組みの湯船が並ぶ混浴露天です。旅館街の裏手に位置するのでちょっと勇気がいる露天です。5月撮影
朝9時から夜9時まで入れます。お泊まりのお客様に好評です!

その他の御風呂
共同浴場 共同浴場
<川原の湯(当館より歩いて2分)> <上の湯(当館より歩いて5分)>
ともに9時〜3時まで開湯 無料です。(あと御夢想の湯が、日向見にあります。)
<清流の湯>
営業時間 10:00−21:00(4月−10月)
10:00−20:00(11月−3月)
休館日 第4水曜日 ・ 12/27−29
所在地 群馬県吾妻郡中之条町四万3830−1
TEL 0279−64−2610
交通 中村屋から徒歩10分。
関越自動車道をの渋川伊香保ICを降り、
国道17号353号線に乗って四万温泉まで行き
四万大橋の手前を右折し、300m位行くと左側にある。
料金 2時間 500円
<こしきの湯>
営業時間 10:00 〜 17:00
定休日 第二水曜日、12月中旬から3月末までは休館
利用料金 大人:400円、小学生以下:200円
所在地 奥四万ダム脇