![]() ![]() ![]() | |
![]() |
トップ・ページに掲載しているトピックスをまとめました。 新着ではありませんが・・・ ■2004年 ■2003年 ■2002年 ■2001年 ■2000年 ■1999年 ■1998年 このページに対するご意見、ご感想をお寄せください。 ryo-nob@mail.wind.ne.jp |
■やっと更新! 約半年ぶりの御無沙汰でした! 気が付けばもう秋。柚子の実もすっかり黄色く色付きましたね。芸術の秋、如何お過ごしでしょうか?街はすっかり演奏会シーズンになりました。秋の夜長には、是非演奏会に足を運んでみてください。生演奏がきっと心を暖めてくれると思います。 NOBのメンバー達はNOB以外でも様々な活動をしていますので、意外なところでお会いできるかもしれませんね。見かけたら応援してやって下さい。 ■ニューイヤー2005! 遂に、次回の本番は恒例のニューイヤー! 開催は2005年1月9日(日)。今年は開演時間が17:30に変更になりますのでお間違えなく。 演奏曲目も決定し、メンバーのエンジンもかかってきました。ブリティッシュな雰囲気の中にNOBらしさを散りばめた楽しいコンサートになるように準備していますので、どうぞお楽しみに。 今回はスパークのハイランド賛歌を大盛で。巷で話題騒然のシング・シング・シングもNOBスペシャル・エディションで演奏しちゃいますので乞う御期待! |
|
■光陰矢の如し あっという間にゴールデン・ウィークも終わってしまいましたね・・・。NOBは今年も2本番を無事終了し、メンバーはおかげさまで今年も楽器三昧の休日を堪能させて頂きました。会場でお会いできた皆さん、ご来場ありがとうございました。ご来場頂けなかった皆さん、今度は是非会場でお会いいたしましょう! 5月3日の「ふじの咲く丘ふれあいコンサート」、5月5日の「スプリング・ポピュラー・コンサート」の詳細はそれぞれConcert Reportに掲載いたしました。ご意見、ご感想、叱咤激励はNOB BBSまでお寄せ下さい。 |
|
■高崎市吹奏楽新人演奏会に出演 第16回高崎市吹奏楽新人演奏会が3月21日(日)に群馬音楽センターで開催され、高崎市近郊の吹奏楽バンドに混じってNOBも出演してきました。 吹奏楽とは一味違った響きをご堪能いただけましたでしょうか? コンサートのレポートはConcert Reportに掲載いたしました。ご意見、ご感想、叱咤激励はNOB BBSまでお寄せ下さい。 |
|
■ニュー・イヤー・コンサート終演御礼 NOBニュー・イヤー・コンサートが、1月11日(日)に高崎市文化会館にて無事終演いたしました。 多数のお客様にご来場頂き、誠に有難うございました。今後も皆様に喜んで頂けるような演奏を目指したいと思いますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。 コンサートのレポートはConcert Reportに掲載いたしました。ご意見、ご感想、叱咤激励はNOB BBSまでお寄せ下さい。 ■NOB2004スケジュール NOBの本年の出演予定日程をお知らせします。 曲目等の詳細は、決定次第Event Guideに掲載しますので、こちらもチェックして下さいね。 3月21日(日)高崎市吹奏楽新人演奏会 5月5日(水)スプリング・ポピュラー・コンサート2004 7月11日(日)高崎市吹奏楽祭 2005年1月9日(日)ニュー・イヤー・コンサート2005 この他、各種依頼等で演奏の予定です。なお、演奏依頼についてのお問い合わせは、こちらまでお問い合わせ下さい。 |
![]() ![]() |
Created by Ryoya Takahashi
Copyright (C)1997-2004 The NOB Takasaki Brass Band. All Right Reserved. |